ゲームのルール
相手の体力ゲージをゼロにすると勝利となり、そのラウンドを取得します。
2ラウンド取得すると、その試合に勝利となります(ゲームの設定によって変動する場合あり)。
タイムカウントがゼロになった場合は、体力の多いプレイヤーがそのラウンドを取得します。
画面の見方

※ 左側の各種ゲージやアイコンは1P側となります(右側は2P)。
-
-
使用キャラクターの体力を表します。
攻撃を受けると減少し、ゼロになるとそのラウンドは敗北となります。
-
攻撃を当てる、受けることで増加するゲージ。
ディストーションドライブやラピッドキャンセルなど特定のアクションで必要となるゲージです。
-
通常の防御よりも強力なバリアガードを行うために必要なゲージ。ゼロになるとDANGER状態となり、防御力が低下します。
-
オーバードライブ、およびブレイクバーストが発動可能かを示すアイコン。
使用後は発動不可状態となりますが、時間経過で再使用可能となります。
-
ラウンドの残りタイムです。ゼロになるとそのラウンドは終了します。
-
勝利したラウンド数を表すアイコンです。
■NESiCAを使用すれば【プレイヤーネーム】や強さを示す【段位】が表示されます。

【プレイヤーネーム】や名前の横に表示される【プレイヤーアイコン】は 「BLAZBLUE CENTRALFICTION プレイヤーズギルド」に登録することで変更が可能です。
アーケードモード、スパーリングモードにて「COM戦用キャラクター」を選択している場合、
またはアライアンスモードをプレイしている場合、
乱入された時に使用するキャラクターが画面に表示されます。
COM戦用キャラクターについて詳しくはこちら
